マーケッター
tl;dr IPアドレスベースのWebトラッキングではコールドコールを解決できない WebトラッキングのトレンドはファーストパーティCookieベース Webトラッキングは強力な武器だが使い方は難しい ※ そもそもCookieって?みたいな説明は省いています。 ※ パーミッシ…
マーケティングで考慮すべき『キーワード』というと何が頭に浮かびますか?「Googleのキーワードプランナー」に代表されるのようなSEO対策でしょうか。 たしかにSEOのためのキーワードも重要ですが、今回はA/Bテストを使ったキーワード探索のお話をさせてく…
先日秋葉原で開催されていたMarkeZine Day 2014 Springに行ってきました。 MarkeZine Day 2014 Spring:マーケター必見!業界のトレンドを一日で学べる無料イベント開催 二つほどセッションを受講させていただいたのですが、特に面白かった方の感想を。なお…
メールにつきまとう影。迷惑メール。メールは、コミュニケーションツールとして非常に有効なだけに迷惑メールという厄介な問題がつきまといます。 SPF/DKIMの普及が迷惑メール対策に効果、Googleが調査結果を公表 -INTERNET Watch 迷惑メールは放置されてい…
先日マーケッターはマークダウンを覚えた方が良いという話を書きました。今回はそのマークダウンを書くためのツールを紹介したいと思います。 BtoBマーケッターはマークダウンを覚えませんか - niwaringo(){blog} マークダウンエディタの紹介は検索すれば山…